句動詞(群動詞)とは?絶対に覚えておくべき句動詞も紹介!!

句動詞(群動詞)ってややこしいですよね。
ややこしいくせにネイティブやよく使うし、試験ではめっちゃ出るし・・・

けど、そんなややこしく見える句動詞はコツさえ掴めば案外簡単に覚えることができます!!

この記事では、そのややこしい句動詞について分かりやすく解説するので、ぜひご覧ください。

句動詞とは?

句動詞は【動詞+前置詞・副詞】で1つの動詞と同じ働きをするものを指します。

動詞にその他の動詞が合わさって1つの動詞として働くので、群動詞ともいいます。

句動詞の構成

句動詞は主に「動詞+前置詞・副詞」が合わさって1つの動詞になっています。

主に句動詞の組み合わせは「動詞+前置詞」か「動詞+副詞」の2パターンです。
ただ「動詞+名詞+前置詞」や「動詞+副詞+前置詞」も存在するので、ここではこの4パターンを紹介します。

動詞+〇〇という形は絶対なんだね!

句動詞の構成パターン

  1. 動詞+前置詞
  2. 動詞+副詞
  3. 動詞+名詞+前置詞
  4. 動詞+副詞+前置詞

句動詞① 動詞+前置詞

まずはじめは「動詞+前置詞」です。

この例として「look after(世話をする)」や「come along(ついていく)」などがあります。
以下、例文です。

come along with me and go fishing.
(一緒に釣りに行こう。)

句動詞② 動詞+副詞

続いては「動詞+副詞」です。

この例として、「come through(やり抜く)」や「break down(故障する)」などです。

He should come through with your promise.
(彼は約束を果たすべきだ。)

句動詞③ 動詞+名詞+前置詞

続いては「動詞+名詞+前置詞」です。
有名なものだと「take care of(〜の世話をする)」などがあります。

以下例文です。

Please take care of yourself
(どうぞお大事に)

句動詞④ 動詞+副詞+前置詞

最後は「動詞+副詞+前置詞」です。
これは「come up with(〜を思いつく、〜に追いつく)」などがあります。

以下例文です。

He often cames up with a great idea.
(彼はよく素晴らしいアイデアを思いつく。)

句動詞を覚えるコツは?

句動詞を覚えるコツとしては、まず句動詞は中学生レベルの単語を組み合わせたものに過ぎない!ということを把握することです。
句動詞は、中学生レベルの単語のパーツが組み合わさったものなので、そのパーツが持つ意味を徹底的に知る必要があります。

例えば、onという単語がありますが、これを「〜の上」という意味だけ覚えていてはダメです!
このonには更なる核となるイメージがあるので、それを覚えるようにしましょう。

このように、句動詞に使われるパーツの核となる意味(コアイメージ)を覚え、そのパーツを真に理解することが句動詞において重要です。
なので、次に句動詞でよく使われるパーツの核なるイメージ(コアイメージ)を見ていきます。

句動詞で押さえるべき前置詞・副詞

句動詞でよく使われるパーツの前置詞・副詞は以下です。

・in
・on
・for
・of
・out
・down

それでは、一つ一つ見ていきましょう。

inのコアイメージ

inが持つコアイメージは「ある空間の中にいる」です。
「in Japan」や「in the house」など、ある空間の中にいるという意味で使います。

さらにinの意味はさらに派生して「ある状態の中にいる」場合にもinを使います。
例えば、in love(恋に落ちている)などです。

onのコアイメージ

onが持つコアイメージは「平面に接している」です。
onが「〜の上に」というのも平面に接触して上に置かれていることに繋がります。

なのでonは決して、「〜の上」という意味で覚えるのではなく「平面に接している」という意味で覚えるべきです。

onの意味は派生する

ちなみに、onには依存という意味があります。
平面に接するというイメージから派生して、接する→依存などの意味もあります。

forのコアイメージ

forが持つコアイメージは「意識の向かう先」です。
bound for Tokyo(東京行きの)など、forは「目的(目標)」に向けて使われることが多いです。

ofのコアイメージ

ofが持つコアイメージは「あるモノの一部」です。
a piece of cake(ケーキの一切れ)など、あるモノの一部を表現するときにofを使います。

outのコアイメージ

outが持つコアイメージは「外へ」です。
よく使われるtake outも「外に持って帰る→お持ち帰り」でoutの意味が反映しています。

downのコアイメージ

downが持つコアイメージは「下へ」です。
これは、先ほどのoutの真逆ですね。

それでは、最低限必要な前置詞を頭に入れてもらったところで、絶対に覚えるべき句動詞を見ていきましょう。

絶対に覚えるべき句動詞

getから始まる句動詞

getから始まる句動詞で有名なものとして「get to」や「get back」などがあります。

ただ、getから始まる句動詞の例を出す前に、そもそもgetとはどのような意味があるのかイメージできると、getを使った句動詞が覚えやすくなるので、まずはgetoの意味から見てみましょう。

そもそもgetの意味とは?

getは「〜を得る、〜を手に入れる」という意味です。

そして、getは「〜を得たことで、その状態が変わる」という意味合いに派生して「〜になる」という意味もあります。

つまりgetのイメージとしては

・〜を手に入れる
・(何かを得て)〜の状態になる

です。

例えば、getから始まるイメージの一つである「get away」は逃亡するという意味です。
これはaway(遠い)の状態になるというイメージで逃亡するという意味になります。

他にも「get back」は帰宅するという意味ですが、これはback(戻る)の状態になる=帰宅するになります。

それでは実際に他の例も見ていきましょう。

getから始まる句動詞の例

getの句動詞 意味
get out 〜を呼び出す
大声で叫ぶ
get back 戻る、取り戻す
get down 降りる、とりかかる
get off 休む、(仕事場などから)離れる
get up 起きる、起き上がる

この中で重要なget outはさらに細かく解説した記事があるので、ぜひご覧ください。

callから始まる句動詞

callは「大声で呼ぶ」という意味です。
なので、このcallから始まる句動詞は自らが呼びかけ働きかける意味合いがあります。

それでは、例を見ていきましょう。

callから始まる句動詞の例

callの句動詞 意味
call out 〜を呼び出す
大声で叫ぶ
call for 要求する、訴える
call on 訪問する

comeから始まる句動詞

comeは「来る」という意味です。
なので、このcomeから始まる句動詞は自分に向かって働きかける動作の意味合いがあります。

comeから始まる句動詞の例

comeの句動詞 意味
come on 急いで!
come out 姿を現す、(太陽などが)現れる
come down (雨などが)降る
come up (物事が)起きる、(つかつかと)やって来る

takeから始まる句動詞

takeは「取る、持って行く、連れて行く」という意味です。
なのでtakeから始まる句動詞はある状態からある状態に取って変えるといった意味合いがあります。

takeから始まる句動詞の例

takeの句動詞 意味
take over 引き継ぐ、引き取る
take off 離陸する、(服等を)脱ぐ
take on 雇う、(仕事などを)引き受ける
take up 〜を取り上げる、(趣味などを)はじめる

goから始まる句動詞

goは「離れた場所に移動する」という意味です。
「行く」というイメージがあると思いますが、「行く」という意味より広い意味合いでgoを捉えることが大事です。

なのでgoから始まる句動詞はある地点から離れた場所に移動するといった意味合いがあります。

goから始まる句動詞の例

goの句動詞 意味
go out 外へ出る、〜出ていく、(恋人として)付き合う
go ahead (物事が)進行する
go along 沿って行く、(物事が)進行する
go into (職に)就く

holdから始まる句動詞

holdは「手や腕で持つ」という意味です。
そして、この持つという意味が派生して「持つ → 〜を保持する」という意味もあります。

なので、このholdから始まる句動詞は何かの状態を保つ、何かを手や腕で持つような意味合いがあります。

holdから始まる句動詞の例

holdの句動詞 意味
hold on (ちょっと)待つ、持続する
hold up (手などを)あげる、誰か(何か)につかまる
hold out (手を)伸ばす

keepから始まる句動詞

keepは「ある状態を保つ、ある状態のままでいる」という意味です。

なので、このkeepから始まる句動詞は何かの状態を維持するといった意味合いがあります。

keepから始まる句動詞の例

keepの句動詞 意味
keep out 〜を締め出す
keep on 遅れずについていく
keep up 同じことを繰り返し話す、〜し続ける

turnから始まる句動詞

turnは「向きを変える、回る」という意味です。
なので、このturnから始まる句動詞は状況を一変する向きを変えるようなコト、モノといった意味合いで使われます。

turnから始まる句動詞の例

turnの句動詞 意味
turn out ~だとわかる、(物事が)うまくいく
turn on (照明などを)つける、能力を発揮する
turn up (音量などを)上げる、出席する(現れる)
turn down (音量などを)下げる、却下する